高年齢者や障害者などの就職が特に困難な者を、ハローワークまたは民間の職業紹介事業者等の紹介により、継続して雇用する労働者等として雇い入れる事業主に対して助成するものであり、これらの方の雇用機会の増大を図ることを目的としています。
本助成金は次の8つのコースに分けられます。
T. 「特定就職困難者コース」
高年齢者(60歳以上65歳未満)や障害者などの就職が特に困難な者を雇い入れることに対して助成を行う
U. 「生涯現役コース」
65歳以上の離職者を雇い入れることに対して助成を行う
V. 「被災者雇用開発コース」
東日本大震災による被災離職者等を雇い入れることに対して助成を行う
W. 「発達障害者・難治性疾患患者雇用開発コース」
発達障害者または難治性疾患患者を雇い入れることに対して助成を行う
X. 「三年以内既卒者等採用定着コース」
学校等の既卒者や中退者を初めて新卒扱いで雇い入れることに対して助成を行う
Y. 「障害者初回雇用コース」
中小企業が障害者を初めて雇い入れ、雇用率を達成することに対して助成を行う
Z. 「長期不安定雇用者雇用開発コース」
長期にわたり不安定雇用を繰り返す者を正規雇用労働者として雇い入れることに対して助成を行う
[. 「生活保護受給者等雇用開発コース」
自治体からハローワークに就労支援の要請があった生活保護受給者等を雇い入れることに対して助成を行う |